2018年08月28日 13時45分
シルクスクリーンプリントで作る、写真を使用したオリジナルTシャツ
写真を使用するプリント方法は、なにも転写プリントやインクジェットプリントに限られているわけではありません。一般的なシルクスクリーンプリントでも写真をプリントすることは可能です。
シルクスクリーンプリントで写真をプリントする場合は、画像データをシルクスクリーンプリントに適した形に作り直す必要があります。
ドット風イメージ
写真をドットで表現する方法です。漫画雑誌のような細かなドットにより、デザインがボディーにプリントされます。
スラッシュ風イメージ
写真を斜め線で表現する方法です。ドットよりはクールな印象のプリントに仕上がります。
イラスト風イメージ
写真をイラストとして描かれたように表現する方法です。特定の人物の個性を表現する場合、おもしろい方法です。
シルクスクリーンプリントで写真をプリントする場合は、白黒でデザインを表現することしかできません。しかし、これを逆手にとって「シブい」「昔っぽい」、そして「おもしろい」デザインをすることが可能です。
プリントショップによっては、フルカラー転写プリントと同様に、イラスト風イメージ用のひな形を用意していることがあります。ひな形と「キャラクターの強い顔」を組み合わせることにより、強烈に個性的なオリジナルTシャツ、クラスTシャツが作れるかもしれませんよ。
オリジナルTシャツは、デザインがなくても写真で作れる
いざ、オリジナルでTシャツを作ろうと思っても、デザインがまったく思い浮かばない。こんな時は写真をデザインとして使ってみるといいでしょう。クラスTシャツであれば、担任の先生の顔写真をモチーフにしてもいいですし、オリジナルTシャツであれば、風景や家族写真をデザインとして使ってもいいでしょう。
クラスTシャツのデザインとして写真を取り入れる場合は、プリントショップのデザインサンプルと組み合わせるといいでしょう。専門店の場合、デザインやひな形を豊富に取りそろえているので、写真にマッチしたものがきっと見つかります。
「フルカラー転写プリント」「インクジェットプリント」、そして「シルクスクリーンプリント」。それぞれの特長を活かして「俺たちのクラスTシャツ」「私たちのイベントTシャツ」を作ってみてください。写真を利用するだけで、オリジナルTシャツ作成のハードルはグンと下がります。